毎日のようにご飯、おやつ、ご飯、おやつ・・・
中学生になって、身長はほとんど伸びないのに、
6キロ以上太りました。
真面目にダイエットしようと思い、頑張った成果がこれでした。
まず、やったことは簡単。
*食事のメモ
*一日の摂取カロリーは1800程度
*朝と夜(風呂上りと寝る前)のストレッチ
*犬の散歩(気が向いたとき)
*塩分、脂質を控える
*体重重視をやめるっ!
ですね。全然苦じゃなかったです。
そのおかげで1ヶ月1,2キロで減っていき
今の体重です。周りからも痩せたと言われて、
頑張ってよかったと思います。
絶対にダメなのは低炭水化物ダイエットですね。
人間の脳は炭水化物(糖)で働くんだそうです。
なのでご飯などを食べないと脳が働かなくて、
いくら食べても「まだ足りないっ!}「もっと食べろ!」
なんて変な指示を出すんだそうです。つまり、過食ですね。
みなさんも規則正しく、絶対に無理しないで頑張ってください^^